2023年06月09日

信じなかった後輩に


後輩に15年ぶりに気功(笑)


私も心入れ替えて歩みます。


合気道の達人で故塩田剛三先生の名言。


強さの秘訣はと聞かれた時に


それは殺しにきた相手とも友達になる事です。


まだまだ、合気道や気功も未知の世界で到達は出来ませんし、一生の勉強ですね。


今回は自分が歩んだ思い出と現在を照らし合わせる事ができました。


後輩は、全く信じないタイプで当時もほんまに〜?って感じで、まあ、変ったと言えば変わったし楽なんかなぁ?


で終わってました。


そして、昨日は仕事で来てくれまして、営業している後輩はあちこちで下里で気功してるのは何処ですか?


とよく聞かれるとの話から、合気道の真似事から始まり理屈っぽい後輩は何で?


から始まりまして、また、悪いとこは?と聞くと
手首に膝に腰との事でした。


まず、いつも皆様にさせて頂く体幹で普通に押すのと気功水スプレーをしてから押した違いを体験してもらいました。


理屈っぽい後輩は何で?
と頭を傾げてましたが、痛む手首、膝、腰にもスプレーを(笑)


何か違うと


そして、今度は気を流しますと、何か感じるよ。何やろ?


そして、全身が終わって立ってもらうと、何やろ?


腰は痛くないし膝も痛くない。
手首は?と聞くと痛くない。


椅子に何度も座ったり立ったりしながら、不思議や~。


と帰って行きました。(笑)


やっと信じてくれました。(笑)


全て我の力に非ず。


感謝。


まだまだ、進化します。PXL_20230608_211406007



2023年06月08日

気功水と気功


気功と気功水。


昨夜も皆様に出逢えて気功をさせて
頂き感謝しております。


Aさんは久々にお会い出来て
気功もさせて頂いて、腰や肩も
楽になられたようで嬉しく思います。


Bさんはドンドンとオーラが益々
大きくなって波動も凄く感じられるようになりました。


Cさんはいつも周りの方々に気を遣って頂いてます。
真心が徳となるのだと感じます。


Dさんは気功水がお気に入りのようで、大事に勿体ないと言いながら使ってくれてるようで凄く嬉しいです。


そして、気功水が麻薬のようだと話してくれてました(笑)
それは、気功水がある間は昔からあった咳が止まっていたけど、気功水がなくなってから咳が出始めたと(笑)
不思議話をたくさんしてくれてました。


初対面のEさんは目から首、肩、腰とたくさん言われてましたが、最初は目が楽になってきた。
そして、肩が楽になってきたと言われてからは、私からの気がドンドン流れ始めます。
信じてくれる事により、ガードが外れるのでしょうね。


そして、腰の邪気を抜いてから気を送りますと腰も楽になってきたようで、
更に腰と足、股関節の調整をして終了しました。


そして、立ち上がると背が高くなったみたいと言われ、周りの方も胸の張り背筋、また、O脚が真っ直ぐになってると感想を言ってくれました。
PXL_20230607_213859762~2


皆様が笑顔になる温かい空気となりました。
全て我の力に非ず。
皆様方から沢山の学びを頂けます事、
感謝申し上げます。


有難うございます。

2023年06月06日

弓道


弓道。


次女は学生としての弓道生活が
終わりました。


何も分からずに始めた弓道。


印象的なのは始めは28メートルある
的に届かないと言いながら、出場した1年生での大会では


次女から「ひょっとしたら新人王かも?」と目を輝かせてた姿。


惜しくも1年生では2位。
個人戦7位。
団体戦でも近畿大会出場となりました。


そして、2年生でも近畿大会出場。


そして、男子は1年生での悔しさをバネに全国大会出場した他校の人にいろいろと教えてもらっていたと聞かされ感動しました。
そして、見事に2年生で全国大会出場。


と男女が輝かしい成績を残しました。


そして、次女も調子が悪く当たらない。


ここにきてスランプに入ったようでしたが、何とかみんなに助けられての予選通過。


男子も予選通過。


結果は女子4位。
男子5位と敗退となりました。


ここにきて改めて学びました。


最初は私自身も的に当てればいいと思ってましたが、そんなものではない奥深さがあり、1度スランプに入れば抜け出せない。


弓を引いていると離す気がなくても手が離れてしまう。


また、逆に離そうとしても離れない。


改めて武道なんだと思いました。


そして、今まではコロナ禍で2回とも近畿大会での応援は禁止となってましたが、今回から行けるようなので張り切ってました。


それが、何気なく撮った写真が、
次女の学生での最後の袴姿となりました。


淋しさもありますが、弓道と出逢えてたくさん学び、成長したと思います。


感謝。PXL_20230604_041030481~2



sato3515 at 08:00|PermalinkComments(0) | 目に見えない力

2023年06月05日

気功


気功。


日頃からたくさんの方々に
お世話になっております。


すべて感謝させて頂きながら
歩みます。


今日も市街のAさんに会わせて頂いた
不治の病、初めて会った時には
上半身の身体の揺れが半端ないですが、気を流せば揺れは止まる。


そして、2回目は家も見せて頂いてからは、身体の痛みが減って夜中も楽になられたようです。


3回目にお会いした時には身体の痛みはなくなったと言いながら、手首に湿布をされていて聞くと、今朝転倒して手首を痛めたと言われてました。


そこで気功水をシュッシュッ!
手首を動かせて「これは魔法?痛くない。」そして、さらに気を送らせて頂きますと、もう、大丈夫だと言って頂きました。


そして、本日4回目にお会いしましたら、玄関でお会いした時の顔付きの変化と身体の揺れが殆んどなくなってました。
そして、何と言っても無口で難しそうな旦那様が心を開いてくれたようで話をたくさんしてくれるようになりました。


感謝です。


また、Bさんは1ヶ月で10キロ痩せたが、病院に言ってもどこも悪くないとの事です。
食欲もなく痩せるのなら悪くない筈はないですね。
担当医も私には分かりませんと言うべきだと思いますね。


気功を受け入れてくれた事に感謝申し上げます。


そんな中で私の手が感じる悪い箇所と
Bさんの悪いと思ってる箇所が一致したのが、良かったのか信じてくれました。


そして、会った時には落ち込んでましたが、今朝はかなり元気になってまして外に来てくれました。
もう、大丈夫ですね。
感謝申し上げます。


そして、ラインも頂きました。


最近お世話になっているおばさま方が、是非また竹本さんに気功していただきたいと何度か連絡が来ています。


Cさんにいたっては、気功していただいてから身体の調子が良く、気功水の効果もかなりあるみたいです。
咳も出なくなったそうです。


また、新たに嫁の親戚も気功していただきたいと言ってきています。


まだまだ、御座いますが次回に!


今、何が出来るのか?


気功の真髄は何なのか?


気功教室を開催させて頂いてから
学んだ事を宝に全てニュートラル
にし初心に戻ります。


全て我の力に非ず。


宜しくお願い致します。PXL_20230603_123928065~2



2023年06月01日

誕生日


本日は皆様方から
たくさんのお祝い
メッセージに感謝申し上げます。


フライングメッセージから 
始まり、ジャスト0時に
海外からもケーキを用意して
動画を添えてのメッセージや
ラインからメッセンジャー
と何百通も頂きました。


本当に感謝です。


これからも学ばなければならない
大切な時間を大切に歩みたいと
思います。


まだまだ未熟ですが、
宜しくお願いします。


感謝申し上げます。

sato3515 at 21:01|PermalinkComments(0) 

弁天島


弁天島と気。


今日は涙を浮かべて
喜んでくれました。


全て我の力に非ず。


まだまだ、進化します。


感謝申し上げます。PXL_20230531_080915934
PXL_20230531_081112737



2023年05月23日

分杭峠 ゼロ磁場


分杭峠。


長野県のパワースポット
ゼロ磁場。


コンパスが狂うのに感動(笑)


光を撮るの忘れてました(汗)


最後まで見て頂ければ
嬉しいです。


いつもありがとうございます。


感謝。

下記動画をどうぞ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://youtu.be/ZL45MEsUidM




2023年05月18日

気功。


庭で綺麗に咲きました。


学びを頂いてます。


昨日、会いに来てくれた方は膠原病で手足が痛むと言う。


手に気功スプレーをして数秒で痛くない。不思議。と言いました。


しかしながら、同じ病でも人によりそれぞれ違うのは確かです。


すべてが学びで方法を考えながら皆様が笑顔になればと思います。


早速、私の考えをお伝えすると実行してくれてます。感謝。


これで少しでも痛みから解放出来れば、もっと苦しんでいる方々にもお伝えしたいです。


苦しみの中から学びがあり、
人様の為になれる事がある。


すべてに感謝。


全て我の力に非ず。PXL_20230517_224823800



2023年05月02日

気功教室

IMG_20230430_083209


気功教室。

皆様にはお世話になり、
ありがとうございました。
ご感想を頂きました。

※こんにちは。
昨日は楽しかったです。氣功水の効果にびっくりしました。
足が軽くなるだけでなく、体を持ち上げることができて驚きました。
私も膝や腰の痛み無くなりました。
今回、〇〇さんが欠席だったので会計をさせていただきました。
落ちた100円玉が一つ見つからずあせりましたが、バッグの小さなポケットに入っていてほっとしました。
なかなか計算とお金が合わなかったり。
何でもやってみないと大変さはわかりませんね。いつも〇〇さん、ご苦労さまです。
氣功教室、しばらく間があきますが、氣功水を竹本さんだと思って過ごします。(笑)
また、7月に皆様とお会いできることを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

※こんばんは

久しぶりの気功教室は楽しかったよと〇〇さんからLINE来てました。
1人1本限定で気功水手に入ったと喜んでました

私も竹本さんから頂いた気功水は独り占めせずに困った人に分けてあげたいなと思ってます。

安倍咲希さんに送ってあげたら、喜んで喜んで!
スプレーでシュッを教えてあげました

叔母ががんで痛めてるので持ってあげたらその後寝息たててずっと眠ったそうです。いとこから丁寧にお礼を言われました。

※昨日はありがとうございました♪
母親の膝に気功水をかけた後、気功をしたら、いつもより効いたと言っていました。
気功水凄いです。
色んなところで使ってみます。

本当に皆様方から学ばせて頂き感謝しております。

私は帰ってから娘夫婦のお友達が来ていてバーベキューをしてまして、また、気功教室の延長のような😁

まず、肩の凝りが軽くなったご夫婦やすでに気のボールが出来る人、また、立ってる人を動かす気も好評でした。

また、タバコの味を変える気😁
「何なんですか?このマイルドになったのは?」とビールの味を変える気「変わった!何なんですか?お前飲んで!」と奥さんに一口飲んだら更に気を入れます。
奥さん「何?水みたいに味がない。」と感動してくれました。

皆様が持つ力楽しいですね。

すべて我の力に非ず。

まだまだ、進化します。

感謝です。

2023年04月26日

気の実験(*´∀`)♪

気は何なのか?

毎日、気功をさせて頂いて、
気に付いて考えさせられます。

昨日も気功後には
手が真っ赤になった方の写真です。
まず、首が凝ってるとの事で、
気功水スプレーをシュッとすると
一瞬にして軽くなったと言われます。

また、初めて会った方の膝にシュッとすれば何か熱く感じたと言われます。

昨夜はウイスキーを飲みながら、
気に付いて考え実験していました。

そして、ある記事を読ませて頂きましたら、キリストは手当てをして病を治したと聞いた事はあるかと思いますが、日本を代表する発明家で政木和三さんは気を出す装置を作りあげました。

これは凄い勢いで病が治り、
評判になったそうです。

そして、この装置は私も以前から実験しているビールに気を入れると気が抜けますが、この装置も気が抜けると書いてあり、また、この装置をウイスキーに当てると千円のウイスキーが1万円のウイスキーに変わったとも書いてありました。

早速、私のコップのウイスキーに気を入れます。

フムフム、変わった。
確かに❗
そして、どんどん入れながら
いきますと、濃厚なまろやかなウイスキーへと変わりました。
ちょっと興奮😀

すると、家内が「元に戻るようにしたらどうなる?」と聞くので
やってみたら確かに戻りました🤣

そして、再度、濃厚なウイスキーへと変わりましたので、この違いを分かってほしいので、家内に言ってもウイスキーは飲んでくれません🤣

それでは家内のコーヒー牛乳を入れた物にも気を入れましたら、首を傾げる家内🤣

分からない(^_^;)

三回ほど入れてから、やっとコーヒーの味がない感じだと言います。

そして、飲み干すぐらいになりますと「何これっ‼️電子レンジで牛乳を温めた時に出る皮みたいな😀」

説明がし辛いですが、出来ますよね。
これが、コップの底にありました。

確かに何かが起きていますよね。

そして、人間も血液という水分60%と言われますので、気功で血液に何かの作用が起きてるいるのでしょうね。(*´∀`)♪

すべて我の力に非ず。

感謝。

まだまだ、進化します。

#政木和三 #気功 #発明家 #ウイスキー #ビール #気功教室 #血液 #気 #竹本忠志
IMG_20230425_185446


2023年01月19日

嬉しいお知らせに涙が😢

泣かせるメッセージ😢

気功教室からも皆様から会費や日頃より私を信じて訪れてくれる方々のお金を遣わせて頂きながら、無償の愛を届けられればと思っております。

今回は伊丹市まで気功水を届けさせて頂き奥様と娘さんにも会わせて頂きましたら、奥様も涙をこらえてました。

これまで、旦那様は医者から見えるのは0%と診断されたと言われてましたが、私は医者が自分の力のなさを知らず0%と言ってるだけなんですよね。

自分を信じましょ。
と言いながら初めて遠隔気功をさせて頂いた時に30年来の背中の痛みがなくなった事が不思議で私を信じてくれました。

そして、太田の郷の気功教室に行きます。と心強いお言葉。

また、気功仲間からの温かいお言葉も本人さんに伝えてさせて頂いてます。

それから話と遠隔気功を繰り返す中、今日は奥様からのメッセージを頂きました。
以下を貼り付けさせて頂きます。

「こんにちは、今眼科に来ています。主人が着てる服の色をあてたり、ぐーをしてるかパーとしてるか当てたりしています。回復してきてるのでしょうか、喜び過ぎると壊れそうで、驚きながらそおーと喜んでおります。これからも宜しくお願いします。」

もう、涙が溢れましたね。
また、家内にもすぐにLINEを入れたら泣けてきた。
良かったね。と返信がきました。

私が偉いとか凄いとかでもなく、
ただ、ご自分を信じてほしい。

本来の力を蘇らせてほしいと願うばかりです。

我の力に非ず。

今の瞬間の幸せに感謝あるのみです。

私は世界一の幸せ者なんです。

感謝。
IMG_20230117_084751


2022年12月06日

幸せ

ありのまま

生きて感謝。

そこに光が舞い降りる(*´∀`)♪

いつもありがとうございます。

竹本忠志YouTubeは下記になります。ご覧頂ければ嬉しく思います。
また、チャンネル登録もして頂ければ励みになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/@user-pk2su8cw5j

#YouTube #ユーチューブ #和歌山県 #新宮市 #佐野 #アメノミナカヌシ #天之御中主神 #あめのみなかぬしのかみ #ヒーリング #気功 #気功教室 #竹本忠志
IMG_20221206_171130


sato3515 at 23:15|PermalinkComments(0)

2022年11月28日

太田の郷 音楽祭 

縄文スピリット 祝祭コンサートが
#太田の郷 で行われました。

#須賀洋治 さんが繋いでくれた魂のご縁に感謝。

魂に響く歌声、真琴、ウクレレ、 #まやはるこ さん。

キーボード、三味線の #久保比呂誌 さん。

ギター、ポルトガルギターの #川上保 さん。

大きなオーラに包まれてのコンサート、涙あり笑いあり感動あり、
全てが大切な共有できた時間となりました事に感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。
FB_IMG_1666197074811
FB_IMG_1669538246800


sato3515 at 20:27|PermalinkComments(0)

2022年11月25日

彩雲

彩雲。

空気があり、水があり、光があるから出来る。

この素晴らしい地球の環境を大切にしたいですね。

戦争やミサイルは勿論ですが、日常何気なく使っているシャンプーなど小さな事まで環境は破壊されつつある事を忘れてはならないですね。

いつもありがとうございます。

感謝(*´∀`)♪

#和歌山県 #那智勝浦 #下里 #彩雲 #癒し #きれいな雲 #自然 #自然破壊 #竹本忠志
IMG_20221124_091954


2022年11月21日

気功教室の感想

気功教室の感想に感謝。

☆本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

☆ありがとうございました。

☆仕事で参加出来なくて残念でしたが、皆さまありがとうございました。

☆ありがとうございます。
昨日、動画の話をするのを忘れましたが、私も受けさせて頂いています。
4分弱なので、時間を見つけて受けることができます。
相変わらず言葉ではうまく表現できませんが、気を感じることができ、前向きになれます。
感謝です。

☆@竹本忠志 ありがとうございます。きのうの気功教室、個人気功でついていた霊をとつてもらい、帰宅後、味わったことのない体調の良さを感じあらためて驚いています。

次からの大きな励みになりました。竹本さん、皆さん、ありがとうございます

☆昨日は、気功教室、ありがとうございました。ほんとに癒される場。嬉しいです。感謝❤️

朝からびっくり。
手のひらから身体に暖かい気が入ってきました。凄い‼️
エネルギー頂き今日も快適に過ごします🎶
ありがとうございます😊🙏

☆おはようございます🌈
昨日の氣功教室では
変わらず楽しい時間を
ありがとうございました☺️✨

グループ氣功中では、
霊が身体に入る感覚を身をもって体験して面白かったです☺️🎶
今後身体に入り込まれても
気付きやすいでしょうし
それを取るイメージも教えていただいたので
とても勉強になりました😊
(今回はその場ですぐに竹本さんに取ってもらいました😊)

また、父の紹介で初参加だった
○○さんご夫婦ですが
途中退室もせずに最後まで参加する事が出来ました🥹✨
竹本さんに氣功して貰った後は
奥様の顔色が随分変わり
父にも喜びの電話があったそうです😊✨
私にも、
氣功教室の皆様とても暖かい人ばかりで安心しましたと仰ってました。
暖かく迎え入れてくれて、
ありがとうございます😊🌈

次回の氣功教室でも
沢山の人の笑顔が見たいと心底思いました🎶

また、12月の氣功教室でお会いしましょう😆🎶

☆(おはよう)(おはよう)
久しぶりの気功教室、やはり今回も気持ちよい時間をいただきありがとうございました
優しい暖かい方々の気が充満していたのでしょうね 手がジンジンポカポカでした
黒赤黄の色紙はオォー(びっくり)(びっくり)だったので家族で集まった時にもやってみようと思います

竹本さんがお話ししてくれた「これでいいのだ!」この言葉で私個人的に人生感を変えられた経験を思い出したり、絶対聞こうと思ってた脱毛の話が出たり、びっくりでした(baffled)
来月も楽しみにしてます よろしくお願いします感謝🙏

手のひら動画もありがとうございます(emoji)

※皆様のご感想に感謝申し上げます。
個人気功後に顔色が変わり笑顔になって帰られる姿に私も笑みを頂きます。

皆様と共にまだまだ私自身も進化させて頂きます。

全て我の力に非ず。

感謝感謝の皆様とのひととき
ありがとうございました。
(*´∀`)♪

#和歌山県 #那智勝浦 #太田の郷 #気功 #ヒーリング #気功教室 #竹本忠志 #感謝 #癒し
IMG_20221119_063746


気功教室

11月20日
気功教室も30数名の方々の
ご参加に感謝申し上げます。

気付きあり、笑いあり、
皆様と共に今ある幸せに感謝したいと思います。

宜しくお願い致します。

#和歌山県 #那智勝浦 #太田の郷
#気功教室 #気功 #ヒーリング #癒し #安らぎ #幸せ #気付き #感謝 #竹本忠志
IMG_20221120_081205


2022年11月08日

気功

気功。

今日は保護者(奥様)同伴で
三重県へ行って6名様に
気功をさせて頂きました。

少しでも笑顔に
少しでも楽に
少しでも幸せに
近づいて頂きたい。(*´∀`)♪

帰りには彩雲が現れてくれました。

いつもありがとうございます。

感謝。(*´∀`)♪

#彩雲 #三重県 #阿田和 #紀宝町 #気功 #頭痛 #首の痛み #肩の痛み #股関節の痛み #肘の痛み #手首の痛み #腰痛 #膝の痛み #足首の痛み #難聴 #ぎっくり腰 #気功教室 #ヒーリング #和歌山県 #那智勝浦
IMG_20221106_151546


2022年11月02日

気功追加日検討中

おはようございます。
いつもご協力を頂き感謝申し上げます。

今回、個人気功希望者が募集1日目で溢れてしまいました。

私の案としまして、振り分けが可能であれば19日(土)午後1時から太田の郷で個人気功のみを行いたいと思います。

一人でも多くの方が気の存在を知って頂き心身ともにリラックス出来ればと願っております。

現在20日予約をして頂いている方で19日に変更して頂ける方、また、19日であれば参加できるという方を募集したいと思います。
また、雑談や見学して頂いても問題は御座いません。

希望者が御座いましたら、太田の郷を予約したいと思いますので、早めにご回答頂ければ嬉しく思います。

ご面倒とお手数をお掛けしますが、ご協力のほど宜しくお願い致します。

#和歌山県 #太田の郷 #気功 #気功教室 #11月19日 #ヒーリング #追加日 #那智勝浦町 #竹本忠志
IMG_20221102_075329


sato3515 at 08:34|PermalinkComments(0)気功 

2022年11月01日

11月予定

11月20日 午前9時半より
第18回気功教室

11月27日 
まやはるこさん コンサート

場所 #太田の郷 完全予約制

早くも11月に入りました。
日頃より皆様のご協力により
過ごさせて頂きます事、
感謝申し上げます。

人数制限が御座いますので、
早めのご予約をお願い致します。

気功教室は
会員制ライン、コメント欄、
メッセンジャーから受付中です。

まやはるこさんは
太田の郷で受付中です。
宜しくお願い致します。

#気功 #気功教室 #まやはるこ #コンサート #和歌山県 #那智勝浦町 #イベント #11月 #竹本忠志
FB_IMG_1666197074811


sato3515 at 04:29|PermalinkComments(0)

2022年10月30日

気功

妻の気(*´∀`)♪

昨日は奥様とパワースポット巡り。

引作の大楠。
途中は孫のサッカー観戦。
色川神社。
阿弥陀寺。
へと行って来ました。

そこで気付いたんですが、
パワースポットへ行くと、
奥様は鼓動が早くなる事に
気が付きました。

引作ではドキドキすると
言い出しまして、
脈を計ると90ぐらいは
打ってたと思います。

それから、色川神社に行くと
更に早く100以上を打ってたんです。

それが何かは分かりませんが、
以前にも私がサッカーで足を
痛めて気功を頼んだら、
かなり手が熱く感じまして、
その時も鼓動がバクバクすると
言います。

気功教室へもたくさんの方々が
集いますが、何か初めて聞くパターンです。

それから、不思議なのは阿弥陀寺では鼓動はないと言うから、神社と寺の違いなのかは分かりかねますが、
不思議な妻です。

すべて我の力に非ず。

感謝です。

#気功 #気功教室 #竹本忠志
#氣 #パワースポット #和歌山県
#和歌山 #引作 #三重県 #大楠
#色川神社 #阿弥陀寺 #妙法
#妙法山 #ドライブ #夫婦 #鼓動
FB_IMG_1667032234789


2022年10月06日

那智の滝


那智の大滝

台風後の水量は半端ないです。

大自然から何を学ぶのか?

初めて出逢った気功師の言葉は

『我々人間も自然の一部なんです。』

と言われました。

出逢って電話を初めてしましたが、
これが最初で最後の言葉でした。

大切にしたいです。

感謝。

2022年09月27日

さまつうどん^_^


まさ家さん

行ってきましたよ。^_^

期間限定。

いつもは暑くても鍋焼きうどんを
責めまくりますが、今回は季節の
贅沢オリジナル最高^_^

マスターの心が通じます(^^)

美味い。

この機会に是非^_^

sato3515 at 20:50|PermalinkComments(2)大自然、大宇宙 | 

2022年09月26日

遠隔気功


最近はあまり気功の内容は書き込みしないですが、嬉しくて綴らせて頂きました。

遠隔気功。
大阪の方で糖尿病や腰の手術で動けなくなり、また、失明されてるとの事で最初は戸惑いました。
私も仕事時間外になりますので難しく難病になりますと捻挫とかではない場合は数日間の日にちも頂き精神状態に入ります。

そうしている内に、奥様から「旦那は退院が延びて、精神状態がおかしいので後日に気功をお願いします。」と入ってきました。

本当に私は何?
って思い悲しくなりました。😢

しかし、今、人を救いたい。
少しでも前進して頂きたいと、翌日に旦那様に電話をさせて頂きました。

約2時間の電話をさせて頂きながら、
遠隔気功もさせて頂きました。

私の遠隔気功での感想は
とにかく、背中のしぶといようねな霊的なものを感じ、成仏の道を歩んで頂くように導かせて頂きました。

そして、気を整えながら目や背中、全身への癒しもさせて頂きました。

と言いましたら、
旦那様は「私は30年前に事故を起こし、この背中は仕方ないと思っておりました。」と言われました。
私は背中は楽になりますよ。
様子をお知らせくださいね。
旦那様へはご奇跡は起きます。
そして、旦那様は必ず人を癒す力もあります。
肩が痛いという奥様に手を当てて下さいね。
必ず治ります。
それから、
和歌山の気功教室へ是非参加して下さい。
と伝えまして長電話を切りました。

何も連絡もなく過ぎた3日間。

今日は奥様から連絡が入りました。
以下です。

こんにちは、○○です。お礼が遅くなり申し訳ございません。本当にありがとうございます。軽くなった。リハビリの先生にも背中が楽になってませんか?ときかれたり、よく眠れたと喜んでおりました。どうぞまた、よろしくお願いします。主人にほどこしてくださいましたこの度のお礼はどのようにおいくら届けさせていただいたらよいか教えて下さいませ。きせきを起こす!と盲目になった自分を励まして、ご飯も食べるようになりました。ありがとうございました。

と連絡を頂きました。

少しの切っ掛けが本人様を変え、奥様の気持ちも変わり始めました。

全て我の力に非らず。

和歌山でお会いしたいです。^_^

感謝。

2022年09月22日

第16回気功教室


気功教室。
雨にも風にも負けず、
無事に終了しました。

また、たくさんの方々のお言葉に感謝申し上げます。^_^

※私から
台風が接近する中、
遠方からお越しの○○さんも
無事に帰宅されました。
今回の気功教室も成功と
思わせて頂きます。

まだまだ、未熟な気功教室ですが、進化しますので、末永く宜しくお願い致します。

感謝の一言です。

ありがとうございます。

※ 楽しかったです
みなさまのお話を聞かせていただき、とても勉強になります
是非次回も開催お待ちしています

※ おはようございます。
久しぶりの参加で気功が感じるか不安でしたが身体を動かされる体験をさせて頂き○○さんが背後に来た時から熱い気を感じうれしかったです。ますますアットホームになり、ますます皆さんの力が磨かれていて、何よりも竹本さんの揺るぎない志と西畑さんのユニークな司会,最高です。毎回出席できませんが、ついて行きます。みなさんと一緒に進化したいです。よろしくお願いします。
昨日も楽しい時間をありがとうございました。感謝💕

※ 追伸
○○ちゃん、おめでとうございます❤️お声かけできなく,残念でしたので。。
○○ちゃんの姿見て幸せ頂きました。楽しみも増えました。ありがと😊💕

※ ○○さん、
ありがとうございます😊✨
皆様と会う度に、そうお声掛け頂き
私もこの子も嬉しい想いでいっぱいです🥹💕
また、私もこの子も皆様から沢山の幸せや癒しを頂いております🥹✨

今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️🌸

※ 遅くなりましたが、おはようございます☀️
昨日は、父と一緒に参加させて頂きました😀✨

あんな父で、体験談を話すの随分張り切ってたので
「変な事言うなよ…?」と、若干不安はあったんですけど…笑💦
皆様が受け入れて笑ってくれた事に心底ホッとしました😅✨
(こんな事言ったら怒られるケド🤣)

毎朝のルーティンで7秒の呼吸で気を感じていた父ですが
昨日はより、気を感じる事が出来て大満足で終始楽しかったと笑顔満開でした🥰✨

また、日にちが合えば参加するとの事です。
今後とも、
よろしくお願いします🙇‍♀️✨

後、いつか6年生の妹も連れていきたいと言っていたのですが…
大丈夫ですか…😅?
私にベッタリなので、ご迷惑は掛からないと思います😅💦

※ 追記です!
○○さんのお歌の動画を
参加出来なかったお友達に送らせて頂きました🥰🥰
素敵な歌声をありがとうございます😊

※ ○○ちゃん、ありがとう。自分が歌ったのをあとで聴くのはけっこう恥ずかしいものではありますが。ぬか床に注意して聴いて、と伝えて。

※ 皆さん、こんにちは。
昨日は心配した台風の影響もほとんど無くて楽しいひとときを過ごすことができました。
ミッチーと勝手に呼ばせてもらおうと思う○○ちゃんパパのお話は楽しかったです。
○○さんのお話は不思議で興味を惹かれました。
また、食後に○○さんとお話しましたが、大変な経験をされたのですね。良くなることを願います。
今回はたまたまグループ氣功で○○さん、○○さんと一緒になりました。
氣功教室はいろいろな方との出会いも楽しみです。
来月はどんなお話を聞けるかワクワクしています。
よろしくお願いいたします。

※ こんばんは✨
度々失礼します。
昨日の、○○さんのお歌の動画
グループLINEに送ります😊🎶

3曲ともフルではなく、
途中で切れていますが皆さんご堪能下さい🎶
○○さんの了解は得ています。

※ 参加できませんでしたが
ありがとうございます
聴かせていただきました

※ きのうは、ありがとうございました。○○さんのお話、とても興味深く、こうして痛みが克服できた、ととてもわかりやすかったです。○○さんのお話、笑えるストーリーでしたが、あとで本人に、ストーリーは少し脚色したんですか、ときくと、即すべて事実のままです、と。笑えない呪いの話です。

午後、いつもの個人気功以外にヘッドマッサージ受けたらとてもよかったです

ありがとうございます

以上、皆様方からの貴重なお話に感謝申し上げます。

今後とも皆様方と進化しながら楽しめる気功教室になります。

よろしくお願い致します。

全て我の力に有らず。

感謝。IMG_1730


2022年09月18日

気功教室。


第16回気功教室。

本日は大型台風接近に伴い心配をしておりましたが、雨風も問題なく無事に終了できました事、一重に皆様方のお陰と感謝申し上げます。

朝から全てが上手く行くと、念を送りながら黒潮公園へ久々のクローバー探し、
約10分間。
写真のクローバーを撮影しましたが、四つ葉が3つ。
五つ葉が1つあります。
分かるかなあ?

そして、気功教室の体験談では○○ちゃんパパが気功で鞭打ちが治ったと喜びの気持ちを皆様方に笑いを頂きながら貴重なお話してくれました。
ありがとうございます。

そして、ドイツ在住の○○さんの前世からの繋がりの因縁も分かりやすく、楽しく笑いを交えながらお話を頂きました。
ありがとうございました。

気功体験では水の味が変わる氣。また、人を動かす気も5名様全員が成功しました。

皆様方の成長と喜びを感じます。

グループ気功でも皆様が悪い箇所も分かる方も増えて、また、オーラや色の感覚も分かる方が増えました。

午前中の終わりには○○さんの歌も聴かせて頂き、皆様から温かい拍手を頂いて楽しい午前中の気功教室が終わりました。

感謝申し上げます。
ありがとうございました。

皆様方のご感想ご意見、また、次回、不思議話を聞いてほしい方、また、特技を見てほしいなども募集しますので、宜しくお願いします。

本日はありがとうございました。感謝。

2022年09月17日


光と時間。

人は目に見えない力の存在を
知る時が来ます。

いつもありがとうございます。

感謝。


sato3515 at 16:49|PermalinkComments(0)

2022年09月01日

ハート


ハート♥️

1枚目のハートは約10年ほど前に

ギックリ腰の従業員に下里の海岸で遠隔気功を
させて頂いでいる時に、一面曇っていたのがハートの形に穴が空きました。

2枚目は今日は少し継子投げで癒されようかと、
向かっていると目の前に現れたハートの雲。

一期一会〜^_^

一瞬で消えました。
ラッキーな私です。

全て我の力に非ず。

感謝。

2022年08月28日

夏の終わり


夏の終わり^_^

元気な姿に感謝。

おいおい、シッコしてるし💦

いつもありがとうございます。

感謝。IMG_1487
IMG_1490


sato3515 at 10:18|PermalinkComments(0) 

2022年08月26日


奇跡。

目の当たりに輝く光は必ずあり、
導いてくれます。

そして、そこには気付きの中に
溢れ出る感謝の文字が波動が高く
更に加速すると感じます。

また、9月の気功教室で不思議な導きや
体験も話したいと思います。

いつもありがとうございます。

全て我の力に非ず。

感謝です。IMG_1157


2022年08月24日

気功教室も無事に終わりました。


8/21 気功教室

いつもありがとうございます。

コロナ禍で大変な中、無事に気功教室が
開催できましたこと、感謝申し上げます。

体験談では○○さんから貴重なお話を頂き参加者の皆様も感動され、また、県外からご参加の○○さんはドイツ在住でコロナで帰れなくなったお話や不思議なお話もして頂けました。

また、気功体験では皆様が楽しく笑顔溢れる
ひとときとなり、また、フラダンスを踊って頂いた○○さんの華やかに皆様から大きな拍手を頂きました。

この気功教室が皆様に支えられ成長しています事、感謝申し上げます。

皆様からのメッセージを入れさせて頂きます。

※ こんばんは✨
皆様、今日はありがとうございました😊✨
五ヶ月ぶりに参加させて頂き、
緊張していたのですが
皆の顔を見たら安心しました🥰

竹本さんから事前に今日は私しかお話する人が居ないと聴いていたので、超ロングバージョンでお話させて頂きました😁
最後まで御付き合い頂き、本当にありがとうございます。

皆様からお腹に沢山の気を入れていただき、
今でもお腹がぽっかぽかです🥰

今回お会い出来なかった方も居ますが、今後の気功教室でお会い出来たら良いなと思います🥰

今日は本当にありがとうございました✨
ぐっすり眠れそうです😴

※ こんばんは😃🌃

5ヶ月ぶりでお会いして
いろいろ、驚いた事で
一杯でした。

でも、嬉しい💕事も
あり
良かったです。

おめでとうございます🥰

お会いするのが
楽しみになります🤗

※ ○○さん ありがとうございました~!

※ こんばんは🙇‍♂️
超ロングバージョン聞きたかったです💦 3時過ぎにちょっぴり顔出ししたのですが、またお会いできる日を楽しみにしていますね🙏

※ ○○ちゃん今日は幸せのお裾分けをありがとう🙏
お話しを伺って まるで孫を授かった時と同じ喜びが湧いて来ている自分がいて
 私達って だんだん家族になって行ってる⁈って思えてきて…
氣功教室ってほんとうに素敵な場所だなぁと改めて気づかされたよ💁‍♀️
ありがとうねー🙋‍♀️

朝晩 涼しくなって来たから冷やさないようにねー🙋‍♀️

※ ○○さんお久しぶりです🥹
あらら、私達と入れ違いだったのでしょうか💦?
それは、残念です💦
帰宅してから、○○さんにLINEを送らせていただきました😄

※ 今晩はお疲れ様です。笑顔で接して頂きありがとう御座いました。
次回もタイミングが合えば出席したいと思います🐱

※ こんばんは!

竹本さん
気功教室の皆さん

今日は私のつたない
フラを見て頂いて
ありがとうございました❣️
皆さんの温かく優しい
雰囲気の中で踊らせて頂いて感謝しています✨✨

そして○○ちゃんの嬉しい報告が聞けて
良かったです✨
おめでとうございます❤️お身体お大事にして下さいね✨

また来月もよろしく
お願いします😊

※ おはようございます。
昨日はありがとうございました。
○○ちゃんのお話で幸せに満ちた教室になりました。
○○さんのフラがさらに花を添えてくれました。ありがとうございます。
グループ分けもクジでしたので、初めて一緒になった人が多く、新しい気づきがありました。
はなさん、明智さんもお話したら意外なお姿を知って楽しかったです。見た目とは違いますね。

来月は稲刈り脱穀の時期ですが、是非参加したいです。皆様にお会いできることを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

※ おはようございます☀
竹本さん、昨日はありがとうございました😊✨

全部話し切った安心感で、後半頭が回ってなかったです😂
昨日の事は、またFacebook書こうかと思います✨

○○さん、昨日私達と入れ替わりで来てたのですか😅??

※ 昨日は、ありがとうございました!
腰は
あれから少し軽く感じましたが、朝起きたらまた
もとに戻っていました!
やはりまっすぐ長く立っているのが辛い感じです
自分でも意識して、良くしていこうと思います!
今後とも宜しくお願いいたします😀

※ 杖をつかなくてもあるけました、すごくうれしいです。

※ 本日は未熟ながら、参加をお許しいただき、誠にありがとうございました
ついにあこがれの竹本さまにお会いでき、施術も受けさせていただき、幸せのあまり背中に羽根が生えて飛んでしまいそうな気持ちです。

予想を遥かに超える、生徒さんお一人お一人の高い能力に、感心しきりでございました。
「太田は良い人が多い」というのが、○○さんとの共通の感想でした。
今日は、初めてで、あっという間のお時間でした。

今後とも宜しくお願いいたします

今回も皆様に支えられての気功教室と
なり、感謝感激のひとときとなりました。

全て我の力に非ず。

ありがとうございました。^_^IMG_1381


2022年08月23日

気功


8/21 気功教室

いつもありがとうございます。

コロナ禍で大変な中、無事に気功教室が
開催できましたこと、感謝申し上げます。

体験談では○○さんから貴重なお話を頂き参加者の皆様も感動され、また、県外からご参加の○○さんはドイツ在住でコロナで帰れなくなったお話や不思議なお話もして頂けました。

また、気功体験では皆様が楽しく笑顔溢れる
ひとときとなり、また、フラダンスを踊って頂いた○○さんの華やかに皆様から大きな拍手を頂きました。

この気功教室が皆様に支えられ成長しています事、感謝申し上げます。

皆様からのメッセージを入れさせて頂きます。

※ こんばんは✨
皆様、今日はありがとうございました😊✨
五ヶ月ぶりに参加させて頂き、
緊張していたのですが
皆の顔を見たら安心しました🥰

竹本さんから事前に今日は私しかお話する人が居ないと聴いていたので、超ロングバージョンでお話させて頂きました😁
最後まで御付き合い頂き、本当にありがとうございます。

皆様からお腹に沢山の気を入れていただき、
今でもお腹がぽっかぽかです🥰

今回お会い出来なかった方も居ますが、今後の気功教室でお会い出来たら良いなと思います🥰

今日は本当にありがとうございました✨
ぐっすり眠れそうです😴

※ こんばんは😃🌃

5ヶ月ぶりでお会いして
いろいろ、驚いた事で
一杯でした。

でも、嬉しい💕事も
あり
良かったです。

おめでとうございます🥰

お会いするのが
楽しみになります🤗

※ ○○さん ありがとうございました~!

※ こんばんは🙇‍♂️
超ロングバージョン聞きたかったです💦 3時過ぎにちょっぴり顔出ししたのですが、またお会いできる日を楽しみにしていますね🙏

※ ○○ちゃん今日は幸せのお裾分けをありがとう🙏
お話しを伺って まるで孫を授かった時と同じ喜びが湧いて来ている自分がいて
 私達って だんだん家族になって行ってる⁈って思えてきて…
氣功教室ってほんとうに素敵な場所だなぁと改めて気づかされたよ💁‍♀️
ありがとうねー🙋‍♀️

朝晩 涼しくなって来たから冷やさないようにねー🙋‍♀️

※ ○○さんお久しぶりです🥹
あらら、私達と入れ違いだったのでしょうか💦?
それは、残念です💦
帰宅してから、○○さんにLINEを送らせていただきました😄

※ 今晩はお疲れ様です。笑顔で接して頂きありがとう御座いました。
次回もタイミングが合えば出席したいと思います🐱

※ こんばんは!

竹本さん
気功教室の皆さん

今日は私のつたない
フラを見て頂いて
ありがとうございました❣️
皆さんの温かく優しい
雰囲気の中で踊らせて頂いて感謝しています✨✨

そして○○ちゃんの嬉しい報告が聞けて
良かったです✨
おめでとうございます❤️お身体お大事にして下さいね✨

また来月もよろしく
お願いします😊

※ おはようございます。
昨日はありがとうございました。
○○ちゃんのお話で幸せに満ちた教室になりました。
○○さんのフラがさらに花を添えてくれました。ありがとうございます。
グループ分けもクジでしたので、初めて一緒になった人が多く、新しい気づきがありました。
はなさん、明智さんもお話したら意外なお姿を知って楽しかったです。見た目とは違いますね。

来月は稲刈り脱穀の時期ですが、是非参加したいです。皆様にお会いできることを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

※ おはようございます☀
竹本さん、昨日はありがとうございました😊✨

全部話し切った安心感で、後半頭が回ってなかったです😂
昨日の事は、またFacebook書こうかと思います✨

○○さん、昨日私達と入れ替わりで来てたのですか😅??

※ 昨日は、ありがとうございました!
腰は
あれから少し軽く感じましたが、朝起きたらまた
もとに戻っていました!
やはりまっすぐ長く立っているのが辛い感じです
自分でも意識して、良くしていこうと思います!
今後とも宜しくお願いいたします😀

※ 杖をつかなくてもあるけました、すごくうれしいです。

※ 本日は未熟ながら、参加をお許しいただき、誠にありがとうございました
ついにあこがれの竹本さまにお会いでき、施術も受けさせていただき、幸せのあまり背中に羽根が生えて飛んでしまいそうな気持ちです。

予想を遥かに超える、生徒さんお一人お一人の高い能力に、感心しきりでございました。
「太田は良い人が多い」というのが、○○さんとの共通の感想でした。
今日は、初めてで、あっという間のお時間でした。

今後とも宜しくお願いいたします

今回も皆様に支えられての気功教室と
なり、感謝感激のひとときとなりました。

全て我の力に非ず。

ありがとうございました。^_^

2022年08月19日

那智の滝^_^


8/18 那智の滝。

感謝の参拝。

身体全身にビリビリとエネルギーが
舞い降りる^_^

いつもありがとうございます。

2022年08月14日

見つめられ^_^


雲に癒され

暑さにパワー頂き

草刈り頑張ります^_^

いつもありがとうございます。IMG_1349


sato3515 at 13:39|PermalinkComments(0)大自然、大宇宙 

2022年08月10日

清水寺


清水寺^_^

小学校の頃の薄れた記憶があり、
最後に来たのは祖母が寝たきりになった時に

『清水寺の水が飲みたい』
と言われて夜中に頂きに来たことがありました。

それが37年ほど前だと思います。

お寺のお婆さんに昔話をたくさん聞かせて
頂きました。

水は枯れる事なく沸き続けていると
言っていました。
それから大寒の時の水は一年でも腐らないと
その大切な水を頂きました。

帰り間際にお婆さんは頭痛があると言われましたので、気功をさせて頂いて帰ってきましたが、
懐かしさいっぱいになりました。

過ぎ去れば早いもの、今を大切にですよね。

いつもありがとうございます。IMG_1286
IMG_1281


sato3515 at 08:55|PermalinkComments(0) | 気功

2022年08月02日

❤️?


ハート♥️

惜しい^_^

もうすぐ3時です。

毎日、不思議がいっぱい楽しい^_^

3名の方に遠隔気功をさせて頂きまして、
私自身もリラックス状態に入りますので、
終わりと共に爆睡しまして、
起きたら1時、何しましょうかねえ?

今から精神統一して自分を癒します。

いつもありがとうございます。

感謝。IMG_1201


sato3515 at 19:32|PermalinkComments(0)大自然、大宇宙 

2022年07月22日

親子


親子地蔵と親子クローバー^_^

親が子を思い、子が親を思う。

今、自分が出来ること、
今、心で伝えたいもの、
今しかないことって沢山ありますよね。

大切なもの

いつもありがとうございます。

感謝。

sato3515 at 11:04|PermalinkComments(0)

2022年07月11日

気功教室


第14回気功教室。

無事に終了出来ましたこと、
深く感謝申し上げます。

体験談では

※第1回目気功教室から皆勤の方からのお話で、
私の未熟さ、また、長い目でみていつかは分かる気の話をしていただきました。

※都会から田舎に移り住んだ方のお話では、
この自然の中にある素晴らしいお話もして頂き、
気の存在や瞑想のお話をして頂きました。

※偶然の一致など楽しくお話をして頂いた方は
神様の存在のお話も皆さま方が、興味深く聞いておられました。

※大阪の方からは手紙を送るので是非、皆様に伝えてほしいとの事で、代弁で○○さんに読んで頂きました。
旦那様が脳梗塞になり、また、奥様も怪我をされ遠隔気功をさせて頂いた内容。
また、日頃の気付きを勉強され、感謝の日々に変わったお話でした。

※霊能者のお話をして頂いた方も目に見えない不思議な能力を皆様にお話しされてました。

この目に見えない力は存在しております。

この気功教室では幽霊、UFO、気など普段は封印されてるようなお話を気兼ねなくされております。

また、私からも遠隔気功の話では、
脳梗塞の方、捻挫した方、コロナになり頭痛に悩まされてる方への感じ方などを話をさせて頂きました。

それからは、オーラ視や手で色の感覚を当てたり、気功水の変わり方、人を軽く持ち上げる。

気の感じ方などもグループでさせて頂きました。

午後からも個人的にマッサージや気功もさせて頂きました。

全て我の力に非ず。

皆様に守られて目に見えない力に
守られております。

いつもありがとうございます。

感謝IMG_0798


2022年07月08日

マイルーム


プレゼント。

今朝は久しぶりの5つ葉。感謝^_^

何か宗教家のような部屋になってきた。

観音様や普賢菩薩様。

感謝^_^

わがまま言って、壁は金にしてもらってるし
、家族からプレゼントを頂き皆様からも
沢山のプレゼントを頂き、私は幸せ者。

すべて我の力に非ず。

苦楽もすべて感謝に変えながら歩みます。

いつもありがとうございます。IMG_1006
IMG_1004
IMG_0989


sato3515 at 05:54|PermalinkComments(0)気功 | 

2022年07月07日

あの人は何してるのか?


忘れかけた方から、新たな繋がり^_^

感謝。

四つ葉のクローバーも中が❤️だと言ってくれる方もおられました。

ありがたい。

何回か気功をさせて頂い方からは一年ほど、
連絡がなかった。
寂しいと思っていたら、思いも寄らないところから、○○さんに聞いたんですがと新規の方からの依頼が入りました。

その時は嬉しいと思って気功をさせて頂きましたが、それ以降に連絡が入らない。

すると、先程、連絡がありました。

今度、友達と二人おねがいします。って^_^

嬉しいです。
新規の方はむやみに会話ができないため、
待つしかないです。

そして、連絡が来たので訪ねてみました。
以後は?
って、すると以下の文が、

ありがとうございます
あれから2日程たってから今まで台所に立っているのも大変だったのに、長く立っていられる様になりました
ありがとうございました
それでは○○日(○曜日)に宜しくお願い致します

本当に嬉しいメッセージです。

感謝。

全て我の力に非ず。

いつもありがとうございます。IMG_0966


sato3515 at 08:32|PermalinkComments(0)気功 | 

2022年07月05日

気功教室


7月10日 気功教室

いつもありがとうございます。

賑やかに笑顔、パワーが降り注ぎます。

皆様に感謝申し上げます。

興味がある方はご連絡下さい。^_^IMG_0812


2022年07月02日

楽しく美味しく。


うどんが美味い。

新宮市のまさ家さんで貴重なお時間を
楽しく過ごさせて頂きました。

暑くても寒くても、私は鍋焼きうどんで貫きます🤣

マスターいつもありがとうございます。

感謝。

うどん屋マスター、萩原きもの総合学院の萩原先生、歌手の小芝陽子さんの力をお借りしまして、より活性化し皆様が幸せにと願うばかりです。

お付き合いありがとうございます。IMG_0908


sato3515 at 22:28|PermalinkComments(0)目に見えない力 | 

2022年06月30日

気功水。


感謝。

幸せの気功水を^_^

人の心はそれぞれですね。

気付き感謝し感謝される。

波動が上がりますよね。

大切にしたい。

すべて我の力に非ず。

#和歌山
#那智勝浦
#和歌山県
#那智勝浦町
#下里
#下里神社
#パワースポット
#不思議
#遠隔気功
#気功
#気功教室
#ヒーリング
#竹本忠志
#癒し
#気功水IMG_0891


sato3515 at 06:12|PermalinkComments(0)目に見えない力 

2022年06月24日

出逢い


目に見えない力^_^

日頃からたくさんの方々と出逢いがあり、
お会いしながら勉強をさせて頂いております。
感謝^_^

毎日のように気功をさせて頂いてますと、
怪我や病の多い事、また、昨日は関東から気に凄く興味のある方が来られてました。

気功は気づきの手段となり一つでも幸せと思える瞬間が増える事を願っております。

すべて我の力に非ず。

いつもありがとうございます。

感謝。

#和歌山
#那智勝浦
#和歌山県
#那智勝浦町
#下里
#パワースポット
#不思議
#遠隔気功
#気功
#気功教室
#ヒーリング
#竹本忠志
#いつまでもポカポカ
#癒し

2022年06月23日


早寝早起き^_^

今日は蒸し暑い日となった和歌山県南部です。
朝には虹が出迎えてくれました。

昨夜21時に寝て起きたら0時^_^

今日も21時に眠たくなってきた。

本日も気功を信じない病に苦しんでる方、
少し何かを感じたようです。
帰りには足取りが軽るいようです。

全て我の力に非ず。

感謝。

sato3515 at 07:59|PermalinkComments(0)大自然、大宇宙 | 

2022年06月20日

気功教室


気功教室。
昨日はお忙しい中、皆様方のご協力により、33名での気功教室が開催出来ました事、感謝申し上げます。

皆様方の体験談や目に見えない氣の存在やオーラなども見えてる方も増えてきました。
グループでの気功、氣で人を持ち上げたり、動かすのも今回は皆様全員が成功し盛り上がりましたね^_^

楽しいひとときを皆様方と共有出来ました事、感謝申し上げます。

感想も頂いております。

※ おはようございます。
昨日はありがとうございました。
昨日の夜、気づいたら胃が痛くない!美味しくお酒をいただきました。
朝も痛くない!!
皆様の氣のおかげです。ありがとうございました。
でも、これからはもっと胃を大事にします。
グループでは肩を集中的にお願いしましたが、肩も楽になりました。
ありがとうございました。
来月も楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

※ おはようございます。
昨日はありがとうございました。
昨日の夜はぐっすり眠れて朝もすっきりです。
グループでは親切に丁寧に教えて頂き、体も楽になりました。
ありがとうございました。

※ おはようございます。昨日も不思議体と皆さまの凄い気で太田の郷全体が活気に包まれ、大変楽しい1日でした。ありがとうございました。次回14回も宜しくお願いします。

※ おはようごさいます。
梅硲です。

昨日はありがとうございました。

なかなか皆様の様に、感じることができませんが、お話をお聞きしたり、不思議体験を目の当たりにしております。

午後から気功していただいて、今朝、あ❗️腰痛くない!とても嬉しい実感した朝です。

ありがとうございました😭

7月楽しみにしています♪

よろしくお願い致します🤲

※ ありがとうございました。Tさんもいってよかったと喜んでました。竹本さんによろしくのことです

※ 本日はありがとうございました🙇

竹本さんと、お会いしますと✨
不思議な懐かしい気持ちになります


有り難く❗感謝の気持ちでいっぱいです😊

また、ここの所、仕事の忙しさに、身体がきつく心身共に❗疲れているかな‼️
と、云う状態でした😅   

思いもよらず、タイミングもよく❗
本日、お願い出来ました事に❗
見えない力に、引かれ、守られているな✨と、実感です❗
感謝✨です😊

また、次回どうかよろしくお願いいたします🙇

他にも頂いております。
貴重なコメントありがとうございます。

また、ご意見やご感想を頂ければ嬉しく思います。

この度は、私の未熟さ故に不行き届きの点も多々あったかと思います。ご容赦ください。

次回7月10日に皆様方にお会い出来る事を笑顔が溢れる事を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。

全て我の力に非ず。

感謝です。IMG_0662


2022年06月19日

那智の滝


6月19日 気功教室。

明日の為に那智の滝へ。

今回は雨で行けないと思ってましたが、夕方には雨が上がり有り難く感謝致します。

天気、天からの気と共に那智の滝の気を巡回させて頂きました。

感謝。

我の力に非らず。

いつもありがとうございます。IMG_0657


2022年06月15日

観音様


観世音菩薩様

太田の郷で切り絵の展示会が
ありまして、私を見つめる
菩薩様、我が家に引っ越ししてきました。

よろしくお願い致します。IMG_0630


sato3515 at 03:27|PermalinkComments(0) | 目に見えない力

2022年06月13日

バーベキュー


今日も楽しい一日でした。

締めくくりは、初の裏庭バーベキュー^_^

幸せ者。

感謝。IMG_0600
IMG_0604


sato3515 at 07:57|PermalinkComments(0)

2022年06月12日

気功教室^_^


6月19日第13回気功教室。
太田の郷^_^

たくさんの出逢いに感謝。
皆様の笑顔に感謝。
たくさんの学びに感謝。

よろしくお願いします。

#気功
#気功教室
#和歌山
#那智勝浦
#太田の郷
#ヒーリング
#癒し
#竹本忠志

sato3515 at 08:55|PermalinkComments(0)

2022年06月08日

龍の横顔^_^


龍の横顔みたい^_^

6月7日、那智山の麓に現れた。
月が目で左を向いている。
一瞬の出来事。

一期一会。

今日も幸せが天使の羽のように
降りてきます^_^

我の力に非ず。

すべてが自然からのプレゼント。

焦らず苦しまず、ありのままを
感謝。

いつもありがとうございます。
感謝。

それからFacebookも一時期上限5000名まで行きましたので、繋がりのない方は少しずつ整理させて頂きます。

勝手では御座いますが、よろしくお願いします。

sato3515 at 08:33|PermalinkComments(0)

いつも応援ありがとうございます。